パティオ ぴいすさいん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。 すっかり書き込みがおろそかになってますが、いちおう生きてます。(^^;) 仕事は順調なんですが、なんじゃかんじゃでそれなりに忙しくしてます。 昨年は、地震、津波、大雨、洪水などなど、やたらと水害が多かった年でした。 ワシのお仕事にもかなりの影響がでたのはいうまでもありません。 今年はもちょっといい年であればいいなぁ・・・と思ってます。 そうそう、仕事がらみなんですがP社とS社の統合で組織再編があり、年明けからゴチャゴチャしそうです。 いちおう3月末までの契約は継続確定ですが、その後どうなることやら・・・。(^^;) 2012/01/01 00:57:24
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
もし、仮に、ですが、福山でオフをするとなると参加可能ですか?
与加呂が閉店してしまいました。ご主人の体調不良です。いつか来ることですが、寂しいことです。で、昨年10月、めきさんところに寄ったときに行った店が感じよかったので、今度は福山で一泊オフなどどうかなあと考えています。いまのところ、僕だけの個人的な目論見です。土曜日の夜になります。多分、4月くらいになるかと思われます。花見も兼ねることになりますね。(^o^) 2012/01/16 23:08:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.2; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 2.0.50727)
宿代まで支払ってもらってありがとうございました。無事帰りました。道中日記をミクシィに書きますので良かったら見てください。登録していないならすぐにマイミクOKしますので申請してください。
2011/10/07 14:04:59
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.202 Safari/535.1
のんびりできなくてすみません。
いろいろ感慨深い(?)話が聞けてよかったです。 ワシも久しぶりだったんで恥ずかしい話をいろいろしてしまいました。(^^;) また時間ができたらいつでも遊びに来てください。 ワシも余裕ができたらそちらに遊びに行きます。 2011/10/10 09:16:01
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
お久しぶりに書き込みです。(^^;)
11日から夏休みに入ってます。 職場が大手なんで21日までお休みです。 そのぶんお給料が激減してしまうのが派遣の辛さであります。 で、この休みになにをやってるかというと・・・ 愛車TT600Eが完全に死んでしまいました。 かなり費用がかさみそうなので、修理するかどうかで悩んでます。 そんなこんなで、ツーリングにも行けずじまいになってしまいました。 ふてくされていてもしかたがないので、自宅で映像信号処理のお勉強や仕事で使えるかもしれないソフト開発なんぞをやってます。 うれしいことに年末までの契約継続がほぼ確定しています。 食っていくには困らないし、頑張れば愛車の修理(あるいは新車購入)費用の捻出もなんとかなりそうです。 んでもって、連休明けのスケジュールが恐ろしいことになってます。 ワシが開発の一部を担当している新製品のスペシャルチューニングをギリギリのスケジュールですることになってます。 新製品ってのはこれです↓↓↓ http://www.projectorcentral.com/Panasonic-PT-AE7000.htm (英語サイト) チューニング作業は割りと単調で楽なんですが、1台あたりにとても時間がかかるのでスケジュールに間に合わせるのが大変になりそうです。 デモじゃのなんじゃので14台ほどチューニングしなきゃならんので、休み明け以降1ヶ月は帰宅が遅くなりそうです。 とりあえず近況はこんなところです。 2011/08/18 10:06:51
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
おひさしぶり!
突然ですが、10月3日月曜夜、空いていませんか?一杯どうでしょう。 2日の夜のフェリーで大阪へ遊びに行こうと思っています。 で、飲み会可能な場合、近くの安い(安いほどよいです)ホテルを紹介してください。 2011/09/28 09:00:21
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.186 Safari/535.1
KUMOさん、ど久しぶりです。
今朝はショートメールにびっくりしました。 あるあれのなにをどうにかする準備を会社でゴタゴタしてたんで驚きました。 あるあれのチューニング作業は一段落したんですが、別のきっつ~いなにが目白押しで結構ドタバタ忙しいです。 さっぱり理解できない内容ですみません。(笑) 10月3日OKです。学会関係ですか? 何時ごろが都合がいいか連絡してください。 年次有給休暇があまりまくっている上に、割と自由な職場なんでどうにでもなります。 宿ですが、ワシの体臭と狭さと埃が気にならないならワシんちに泊まってもいいです。 ただし、寝床は寝袋か床にエアマット+くすんだ毛布になります。(^^;) イヤなら近所の宿をなんとかします。 飲み会はすしよしでもいいですし、大阪のフェリー波止場近郊もいいですね。 某大手のお膝元、門真、守口近辺もありです。 連絡待ってます。 2011/09/28 21:40:36
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
じゃあ、3日の夜、決まり!
マーナ船で早朝に南港に着いて和歌山県岩出市に行きます。西土佐村で会ったことがあると思いますが、正木さんがいわゆる「楽園生活」をおくっているのでちょこっと寄ります。また、研修医時代にお世話になった先生達に挨拶をして、弟が和泉市で開業したのでそこにもちらっと寄ってから茨木へ向かいます。 わけあって一ヶ月のリフレッシュ休暇です。そのあいだにちょこちょこ雑用があるので、一ヶ月まとめてツーリングは無理なのですが、、、(^_^;) では、寝袋を一応持参します。すしよし、いいですね。おかみさんがやっているとか。まあ、近いところでやりましょう。スクーターで行くのでスクーターを駐める場所の確保をお願いします。ナビがあるので茨木駅までは簡単に行けると思います。マップ上で住所の確認もできました。当日は上記のようにうろうろするので確実な時刻はわかりませんが、18時頃には着けるように調整します。 2011/09/28 22:11:36
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.186 Safari/535.1
10月3日かぁ...大阪に出張できないかなぁ...ありゃ!お上も出席する重要な会議が入ってる。残念!(;_;)
2011/09/28 22:49:13
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
3日の件、了解です。>KUMOさん
18時とのことですが、もう少し遅いほうが都合がいいです。(^^;) 年休を予定してたんですが、どうしても外せない仕事ができちゃいました。 いちおう定時で離脱できるように段取りしてます。 それと、いちおう安宿とっておきます。 ワシん家のすぐそばに「勢紀」という宿があるんで確保しときます。 ここんところ早朝出社してるんで6時には家を出ます。 朝5時起きはつらいでしょ。(^^;) スクーター置き場については心配無用です。 ワシの愛車の横に十分なスペースがあります。 で、すしよしですが、月曜日は休みでした。(^^;) 近所の居酒屋で勘弁してください。 2011/10/01 09:48:10
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
3日の予定ですが、8時頃にフェリーを降りてまずは和歌山県岩出市に行きます。そして、昼前くらいに和泉市で3ヶ所ほど訪問して、奈良市に開業した友人のところに行きます。今、グーグルマップに登録しているところです。その後、CATS宅に行く予定です。時刻は19時くらいにしましょうか?早めに着いたら「勢紀」にチェックインしてシャワーでも浴びてゆっくりします。
枚方市に眼科医院を開業した友人もいて、ここには4日に行く予定でしたが、早くなれば、3日にして時間調整します。だれにも事前通告せずに行くので(自分の時間を優先して(^_^;))、巡る順番はどうにでもなりますので。(^o^) >ワシん家のすぐそばに「勢紀」という宿があるんで確保しときます。 場所確認しました。すぐそばですね。 >ここんところ早朝出社してるんで6時には家を出ます。 >朝5時起きはつらいでしょ。(^^;) あいかわらず、早起きには驚きますが、血圧は大丈夫でしょうか? >で、すしよしですが、月曜日は休みでした。(^^;) >近所の居酒屋で勘弁してください。 了解です。 2011/10/02 07:02:14
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/14.0.835.186 Safari/535.1
ローダウン仕様というBMWバイクがいろいろ用意されているとダイレクトメールが来て見てきました。足つき性が向上していてこれなら乗れるという実感です。今すぐは買えませんが、中古バイクもいろいろとあって、いつか買えるという感じがします。秋には長めの休みをもらえる職場に変わります。
そのつもりで、仕事、準備など、よろしく。 2011/05/16 00:50:49
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ど久しぶりです。いちおう生きてます。
地震の影響というわけではないですが、公私共に忙しすぎてここへの書き込みがおろそかになっています。 派遣先の仕事ですが、順調とはいいがたいです。 大手なのにろくな設備がない、まともな技術資料を作っていないので作業が2度手間になる、チーム開発なのに個々の担当が勝手に仕様を変えてしまったり、問題点の押し付け合いをしたりなどなど・・・ ワシが個人的に所有している機材を貸し出さないと作業が進まないし、技術資料作成に欠かせないVisioも使えないのでかなり苦しんでます。 およそ開発とは程遠い環境の中で、どうにかこうにか頑張ってます。 上司には開発環境の改善を申し立ててますが、コストその他もろもろの事情を理由に納得してもらえません。 愛車TT600Eですが、ぜんぜん乗っていないためエンジンがかからなくなっちゃいました。 たぶんキャブ詰まりでしょう。 半年ほどほったらかしにしてたんでガソリンも腐ってます。 そろそろ乗り換え時ですが、BMW・・・ 先立つものがまだまだ苦しい状況なので半ばあきらめてます。 2011/05/23 06:10:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
まだしばらくはじっと我慢、ですね。
こちらは今の職場が本当に陰湿で昨年6月に退職願を出したものの却下。1年だけでもと言われたので、昨日改めて提出。2月に秋に辞めると言っていたのですんなりと受け取ってもらえました。あと3ヶ月、嫌な思いはしますが、肩の荷が下りた気分です。秋からははじけます。今年中には大阪へ遊びに行きたいとは思っているのですが、また連絡します。 2011/06/07 21:39:56
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
よりにもよって、大地震発生です。
とんでもない大災害になっているようです。 派遣先の会社でもかなり揺れました。低周波地震ってやつです。 最初は寝不足の「めまい」かなと勘違いしたんですが、かなり大きな揺れ方でした。 関東地方には友人が多いんですが、レスキュー優先と思い既存の通信網を使った連絡を自粛しています。 KUMOさん、覚えていますか? 「すしよし」のおかみさんの誕生日は、阪神大震災の発生日(1/17)なんです。 当時、明石海峡大橋の工事中だったんです。 今回は、スカイツリーの工事中で、ワシの誕生日(3/11)に発生した地震です。 なんといっていいやら・・・です、 今いちばん心配しているのは原子力発電所の状況です。 かなりやばい状況であることはメディアの報道で明らかですが、大丈夫なんでしょうか。 もしかするともうメルトダウン状態なんでしょうか? 直近の報道では、非常事態であるかのようです。 2011/03/12 20:09:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)
ありきたりですが、自然の驚異をあらためて思い知らされました。
最近、仙台には、よく出張していたので、仙台空港の様子を見てひと言では無いとも思いました。いつもお世話になっていたレンタカー屋さんが写っていたりして、スタッフの方々は無事だろうかと、とても心配です。 原発って危険側に壊れるものなの? 今まで、考えたことなかったのですが、実は、とっても恐ろしい施設なのかも。 2011/03/13 06:43:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_6; ja-jp) AppleWebKit/533.19.4 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.3 Safari/533.19.4
危険側に壊れてしまったようですね。
非常用に準備していた施設が全滅で、仕方なく禁じ手である海水による冷却を行ってるみたいだし、それもあまりいい具合ではないようにみえます。 現状の危機が回避されたとしてもあとが大変です。 海水が入った原子炉はもう二度と使えなくなるんです。 入っている海水も汚染されているんで安易に廃棄することもできません。 この先、役に立たなくなった施設と汚染物質を長期にわたって厳重に管理しなきゃならないんです。 いったん誰が(莫大になると思われる)管理費用を負担するんでしょうか? 2011/03/14 21:07:27
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
南茨木 なう
京都から伊丹空港へ移動中です。 原発、どんどん悪い方へ向かっているようですが、大丈夫なんですかねぇ? 2011/03/15 16:11:29
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Mobile/8F190 Safari/6533.18.5
1ヶ月経ちました。報道に寄れば、まだ全然収束の見通しが立たないようです。もう祈るのみですね。今年の夏こそはビールで乾杯と行きたいですね。どこかで時間を作りたいと思っています。
あと、5年もすれば、再び自由に動けるようになりそうで、、、(^o^) BMWのR1150が7年落ち、走行距離9000キロで、105万円で売りに出ていて、泣く泣く諦めました。八甲田の登りで見たバイクに似た形のツーリング仕様でした。覚えていますか? 2011/04/17 23:44:07
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
|