パティオ ぴいすさいん
まだあるんですねw
久しぶりに見つけたので改めて登録してみました お元気ですか? 2015/06/15 02:29:58
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/43.0.2357.124 Safari/537.36
飲み会したいですね。
メールアドレス kumo@plala.to は解約して m.asagumo@gmail.com としました。 2014/11/18 15:57:18
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:33.0) Gecko/20100101 Firefox/33.0
生きていればそれで良いのですが、、、(^_^;)
2014/01/15 23:02:00
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:26.0) Gecko/20100101 Firefox/26.0
一応生きてます。
ほったらかしにしてすんません。 ちょっくら忙しいので、当面撃沈状態が続きます。 今年から職場を変えました。 これまで通っていた某大手は、バグだらけの製品を力技で作っていたので、喧嘩別れしました。(某P社のAV製品は、買わない方がいいです。) 協力したくなかったんで、第3四半期は一切何にもせず職場でボーっとすごしてました。 見かけ上はそれなりに仕事やってるフリしてましたけどね。 で、今は同じ某大手のR&D本部へ通ってます。 本社直属の研究部署なので栄転ってことになるのかな? 会社やってたときの取引先なんで、高待遇で迎えてくれました。 設備も潤沢で、環境もバツグンです。 驚くべきことに、ワシが5~6年前に作ったツールソフトを今でも使ってくれてました。 ちょっとうれしかったです。 ということで、今年もよろしくです。 2014/02/16 15:34:51
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/32.0.1700.107 Safari/537.36
あけましておめでとうございます。
みなさん元気にしてますか? ていうか、ぜんぜんここに顔を出してないダメオーナーです。(^^;) 今年もよろしくです。 昨年10月以降、おちついたと思ったら馬鹿みたいに忙しくなっていつのまにか2013年になってました。 とりあえず年末年始の休暇はふつうに取れたんですが、今回は自宅でゴロゴロ生活を決め込んでます。 近況ですが、歯を4本喪失しました。 歯周病が原因です。歯槽骨が完璧に崩壊してました。 50代目前にして入れ歯オヤヂに転身です。(笑) まだ不慣れなんで、メシ食べ辛い、しゃべり辛い、という状態です。 情けないやらなんやらです。(^^;) で、「フェイスブック」の件、今のところ参加を見合わせてます。 「実名登録」というのもありますが、情報セキュリティに一抹の不安があっていまいち踏み込めません。 ワシの勤め先は「某大手」ですが、ここの情報セキュリティもかなりいいかげんで、ある手順さえ間違えなければ派遣技術者のワシでも門外不出の情報をあっさり簡単に持ち出すことができちゃいます。 アクセスした痕跡も残らないのでバレる事もありません。 恐ろしいというかなんというか・・・(^^;) 「フェイスブック」が情報管理をどうやっているかはよくわかりませんが、たぶん似たような状況ではないかと思ってます。 てなわけで、SNS類への参加は二の足を踏んでる状態です。 ま、そのうち参加するカモです。 2013/01/01 12:19:34
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
FBの件、了解です。僕も心配なのでアプリやクレジットカードなどは登録せず、使っています。
それにしても、、、入れ歯ですか。(^_^;) タバコや酒など、不摂生を続けておられるのではないかと心配しますが。まあ次の飲み会まで元気でいてください。 この4月、初めて台湾旅行をします。今支那語を勉強しています。 (^_^) 2013/02/06 18:38:00
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:18.0) Gecko/20100101 Firefox/18.0
超どひさしです。
ここ数ヶ月、残業にうもれてて、帰宅、メシ、すぐ寝る状態でした。 ようやく仕事が一段落です。 さて何をしてたかですが、新製品の開発とデモ出品用の調整に没頭してました。 製品名は・・・ Panasonic PT-AE8000/PT-AT6000 Home Cinema Projector ・・・です。 ワシの担当は、3D Viewing Monitor(視差調整モニタ)で、こちらで紹介されています。 http://www.youtube.com/watch?v=g--MOCgw9ks&feature=related 3D映像を解析して、奥に見える部分を青、手前に見える部分を赤で表示する機能です。 アルゴリズム設計、表示デザイン、FPGAへの実装を担当しました。 視差レベルメータの動き、それなりにカッコいいでしょ?(^_^) ワシの仕事仲間はこちらに出てます。 http://www.youtube.com/watch?v=gJ9DqG96M7s&feature=relmfu 向井さん 今回の製品の機種リーダーです。 ワシの作業場所(暗室)のすぐ隣で仕事してます。 木本さん 今回の製品の3D Motion Remaster機能を担当された方です。 ワシが派遣されてから今年7月まで、ワシの面倒を見てくれました。 現在、PHLに赴任しています。 で、残念なことにこの製品「日本」では販売されません。(^_^;) なぜなんだろう。 2012/10/13 09:29:59
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
フェイスブックしませんか? 何かと連絡を取るのが便利なのですが。本名登録になりますが。どうですか? ZeBoさん、ぴにゃ旦那(今は他の人の旦那ですが(^_^;))もやってます。
2012/10/26 23:40:36
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:16.0) Gecko/20100101 Firefox/16.0
私も、元気にしてます。
(仕事は、相変わらず激務ですが...(;_;) ) 愛媛マラソンに挑戦することになったので、練習しているのですが、そのおかげで、中性脂肪やコレステロールの値が、正常値まで一気に落ちました。(^^)v 2012/12/06 06:08:18
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_2) AppleWebKit/536.26.17 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.2 Safari/536.26.17
|